八戸ポータルミュージアム こどもはっち
八戸ポータルミュージアムこどもはっち 室内子供と一緒に遊ぶ
こどもはっち 子供と大人の交流の場。育児支援機能も備えた遊び場です。親子で一緒に木のぬくもりを感じながら、笑顔溢れる楽しい時間を過ごせます。八戸の見どころや魅力を、市民作家や市民学芸員の芸術作品をとおしてわかりやすく紹介してくれます。ぜひ遊びにいらしてください。
八戸ポータルミュージアム こどもはっち
(営業時間)09時30分 ~16時30分
(定休日)毎月第2火曜日
(住所)青森県八戸市三日町11-1
(電話)0178-22-5822
八戸ポータルミュージアム こどもはっち | こどもはっち 子供と大人の交流の場。育児支援機能も備えた遊び施設です。親子で一緒に木のぬくもりを感じながら、笑顔溢れる楽しい時間を過ごせます。八戸の見どころや魅力を、市民作家や市民学芸員の芸術作品をとおしてわかりやすく紹介してくれます。 「はっち」館内で展覧会や発表会、練習などで活動している元気な市民の姿や、読書や憩っている市民、八戸弁でおしゃべりをしている素のままの市民の姿も含め、まるごと八戸が感じられる施設です。 ぜひ遊びにいらしてください。 | ||
---|---|---|---|
| 交通 | ※一般来館者の駐車場はございません。 お近くの有料駐車場をご利用ください。 | 青森県八戸市三日町11-1 |
八戸ポータルミュージアム こどもはっち 施設案内 | 「はいはいサークル」緩やかな傾斜の丘を配した、ハイハイ遊びやつたい歩きの赤ちゃんが安全に遊べる空間です。「かくれんぼハウス」ハイハイができるようになった赤ちゃんのためのかくれんぼスペース。![]() ![]() 「えほんてんぼうだい」親子で読み聞かせもできる、ゆったりとした見晴らしの良い空間です。「いぐさステージ」けん玉やお手玉などの懐かしい遊びに触れることができる大人も楽しめる空間です。 ![]() ![]() 「にんぎょうのいえ」小さな木のお人形遊びができる、女の子必見のドールハウスです。 「かみしばいおちゃしつ」親子で茶の文化に触れることができる本格的なお茶室。 ![]() ![]() 「はっちのみせ」様々な商品を手にとって、お店屋さんごっこ遊びが楽しめる空間です。 「木のおもちゃ収納箱」木のおもちゃを自由に取り出して遊べる楽しい空間です。 ![]() ![]() 「とらきちてんもんだい」前原寅吉氏が実際に観測に用いた天体望遠鏡をそのままの姿で展示。空の夢とロマンを親子で体感できます。「木のプール」天然木のボールを4万数千個も敷き詰めた直径2メートルの子供用ボールプールです。 ![]() ![]() 「オリジナルベビーベット」つかまり立ちする子供のためのオリジナルベビーサークル。 ![]() | ||
料金 | 小学生以下:無料 小学生以上:100円 | ||
募集中!! | ■パパママサポーター 募集中!! こどもはっちのイベントの活動計画を考えたり、イベント行事のお手伝いをしてくださる方を大募集! 現役パパママ~子育てOBの方まで参加可能です。 ★お子様連れの参加もOKです★ 興味のある方は、こどもはっちまでお問い合わせ下さい! ■ふたごひろば メンバー募集中 ■パパサークルメンバー募集中!! | ||
公式サイト | 八戸ポータルミュージアム こどもはっち |
Summary

Article Name
八戸ポータルミュージアム こどもはっち
Author
親子で一緒に子供とお出かけしよーよ
Description
こどもはっち 子供と大人の交流の場。育児支援機能も備えた遊び場です。親子で一緒に木のぬくもりを感じながら、笑顔溢れる楽しい時間を過ごせます。八戸の見どころや魅力を、市民作家や市民学芸員の芸術作品をとおしてわかりやすく紹介してくれます。ぜひ遊びにいらしてください。
この記事へのトラックバックはありません。
ページ上部へ戻る
この記事へのコメントはありません。